ゴールデンウィークを利用して、心も体もリフレッシュしよう!

いよいよゴールデンウィークが始まりましたね。
あなたは、どんなゴールデンウィークの予定を立てていますか?
旅行に行く、家でまったりする、帰省するなど人それぞれでしょう。とはいえ、ゴールデンウィークは普段の疲れをいやすのにうってつけです。4月から新しい環境に飛び込んだ方も多いでしょう。
普段気づかない疲れがたまっている時期なのです。だからこそ、この期間を利用して、ぜひ心も体もリフレッシュしましょう。ここでは、心と体をリフレッシュさせる方法を紹介します。
エステやヘッドスパで心も体もリフレッシュ
大型連休のゴールデンウィークには、毎日の疲れを癒すためにエステやマッサージ、美容室のヘッドスパをぜひ利用してみましょう。普段頑張っている自分にご褒美を与えてあげるのです。
エステやマッサージ、ヘッドスパには筋肉を揉み解し、血行を促進させることで、疲れを癒す効果があります。さらに、リラクゼーション効果も高まることで、普段のストレスの緩和が期待できます。
特にエステやヘッドスパでは、香が豊かなアロマを使用することで、嗅覚でもリラクゼーション効果を高めてくれるので、オススメです。
その際、エステやマッサージ、ヘッドスパは機械ではなく、ハンドマッサージを選択することで、リラクゼーション効果をより高めることができます。ハンドマッサージを取り入れることで、集中しているときやリラックスしている分泌されるα波の分泌促進が起こります。
そのため、疲れを癒し、リラクゼーション効果を高めるためには、ハンドマッサージのほうが効果的です。
またゴールデンウィーク中は、各サロンでキャンペーンをおこなっていることも多いです。賢くキャンペーンを取り入れ、お気に入りのサロン巡りをしてみるのも良いですね。この機会を利用して、新しいサロンを探してみるのもよいでしょう。
サロン探しの場合は、サロン自体がゴールデンウィークも営業しているか必ず確認しましょう。最近では、日曜、祝日に定休をはさむサロンも増えてきているので要注意です。またゴールデンウィークは、サロンの場所やサロンの顧客層によって、混み具合が変わってくるようです。
住宅街にあるサロンは大型連休に混みやすいもの。逆にビジネス街に近いサロンではゴールデンウィークの後半がねらい目だとも言われています。あなたが「ここに行きたい」というサロンを見つけたのならば、必ず事前にサロンの混雑状況を確認するのが良いでしょう。
ゴールデンウィークは爪の先まで美しく
またネイルサロンもオススメです。最近では、女性の4割がネイルカラーやネイルアートを楽しんでいると言われています。ネイルを施すことで、美容や仕事のモチベーションアップにつながるのだとか。また爪がキレイになることで、癒しの効果もあるようです。そのため、ゴールデンウィークの間に爪のお手入れとネイルアートを楽しむのもオススメ。
ネイルサロンに出かける際は、ネイルケアと併せてパラフィンパックなどの手全体のケアを一緒に取り入れてみましょう。手は紫外線を浴びやすく、乾燥しやすい部分のため、年齢が表面に表れやすい部分でもあります。そのため、たまには特別なしっかりとしたケアをおこなうことが美しさには、大切なのです。
そしてせっかくネイルをおこなうのであれば、レッド系のネイルカラーを取り入れてみましょう。赤色には、やる気やモチベーションを高めてくれる心理的な効果があります。さらに赤色には、手全体のくすみを飛ばしてくれる効果もあるのです。
もともと赤色は、150年以上前にハリウッド女優の爪を美しく見せるために開発されたと言われています。爪も健康状態が表れることから、貧血気味や体調が悪く青白い爪を隠すために使用されていたと言われています。
そして私たちの肌の色は、血液の色と言われています。そのため、爪に赤をのせることで、肌に馴染み、肌のくすみを一見目立たないように引き立ててくれるのです。この効果は、赤リップにもあると言われています。
赤は派手だから…と思う方もいるかもしれませんね。しかし最近では赤といっても、膨大な種類の赤がそろっています。その中から自分のお気に入りの赤ネイルを見つけてくださいね。
ヘリオセラピーでゴールデンウィークはリフレッシュ
そして、お金をかけずに心身をリラックスできる方法があります。それが、日光をしっかり浴びることです。日光浴は、ヘリオセラピーとも呼ばれる健康法の一種です。
太陽の光=紫外線は、美肌にとって大敵ですが、紫外線を浴びなさすぎれば、病気になってしまうのです。大型連休は、せっかくだから家でゆっくりと考えている方もいるでしょう。しかし、健康のため、美容のためにも散歩に出かけてみましょう。
太陽の光、紫外線にはビタミンDを生成する作用があります。ビタミンDは、骨を丈夫にして、免疫力をアップさせるために必要な栄養素です。さらにビタミンDが不足すると気分が落ち込みやすくなったり、太りやすくなったりと心も体も不健康な状態に陥りたすくなります。そして肌もニキビや吹き出物が出やすくなってしまうのです。
最近では、日本人は慢性的なビタミンD不足と言われています。それは食事や外で仕事をする機会が大幅に減少したのが原因です。サプリで補給するのも良いですが、自分の体でしっかり作り出すことが、心身の健康を守るためにも、美肌のためにも大切なのです。
そして太陽の光を浴びることは、自律神経の切り替えを押すスイッチでもあります。北欧の冬などのように1日中真っ暗な地域では、うつが多くなると言われています。私たちの生活には太陽の光をしっかり浴びることが大切なのです。
とはいえ、1日に何時間も太陽の光を浴びる必要はありません。1日15分程度でも、十分に効果があると言われています。そのため、ゴールデンウィークは、1日15分の散歩を取り入れられるといいですね。時間を伸ばして、20分~30分の散歩にすれば有酸素運動効果で、ダイエットにも美肌にも効果的です。
しかし、紫外線は肌にとって有害なことは変わりません。散歩に出かける際は、UV対策を徹底しましょう。
ゴールデンウィークの心と体をリフレッシュまとめ
ゴールデンウィークは、普段疲れている心と体を癒すのにピッタリな時期です。
ぜひ心と体をリフレッシュするためにエステサロンや美容室のヘッドマッサージを利用しましょう。特に機械の施術ではなく、ハンドマッサージはリラクゼーション効果を高めます。さらにネイルサロンもオススメです。
そして、太陽の光をしっかり浴びることも忘れないでください。太陽の光は、健康にも美容にも不可欠な存在です。とはいえ、紫外線を浴びることになるので、しっかりと紫外線対策は取り入れてくださいね。
これらを参考に、ぜひ心と体をリフレッシュしてください。
美容心理士塩澤麻衣による「ゴールデンウィーク」のまとめ
連休というだけで体も心もリラックスしており美容効果が出やすいので積極的に美のケアをしましょう。リラックス時は血圧も正常、深い呼吸、筋肉も弛緩して血流が良くなりやすいのです。
またこの時期は天候も快適で1年で一番体のストレス指数が少ないからこそ美容に力をいれましょう。ゴールデンウィークは仕事という方もキレイにやりやすい時期、夜ホームケアを頑張りましょう。
そんな私が、今までの15年のサロン経験と、独自の美容理論を詰め込んだ化粧品を出しました。
よろしければ、ぜひ1本試してみてくださいね。
あなたのお肌が美しく健康に育ちますように・・・。
