麻布十番塩澤式

15,000人以上の肌を美肌へ導いたエステティシャン塩澤麻衣の美容・心理コラム

Azabu-juban Shiozawashiki Online Shop
Column 美容・心理コラム

成分

Column 美容・心理コラム

今年のバレンタインデーは美容家オススメチョコ作りチャレンジ

バレンタイン

2月のメインイベントといえば、バレンタインではないでしょうか。街並もバレンタイン一色となってきました。バレンタインデーのプレゼントの主役となるチョコレートは、おいしいだけではなく、美容にも健康にもかかせない成分がたっぷり … >> 続きを読む

【活性化成分】エステティシャンがおススメする、 肌細胞を活性化させる成分ベスト3!

肌の活性化、というと少し難しそうに聞こえますが、簡単にいえば〝古い細胞と新しい細胞の入れ替わりがスムーズになり、ターンオーバー(肌の生まれかわる周期)が正常化していく〟ということになります。 赤ちゃんや子どものように、新 … >> 続きを読む

ニキビをキレイに治すために欠かせない3つの成分

ニキビ成分

せっかく治ったと思っても、いつの間にかポツポツと顔を出し始めるニキビ。 特にやっかいなのが生活環境の変化や、ストレス、ホルモンの変化によって出てくる大人ニキビ。思春期が過ぎてもなかなかニキビが治らない、社会人になって急に … >> 続きを読む

絶対にシミ、肝斑を残したくない人へ!必要な美白成分の選び方

美白成分

女性が気にするシミの多くは、「老人性色素斑」といって、いわゆる紫外線が原因でできたシミ。 そして、ホルモンバランスの関係で出産を経験した女性に出やすい「肝斑」です。 肝斑は女性ホルモンも関係しているので一概には言えません … >> 続きを読む

美肌に導くプラセンタ配合化粧水の選び方のポイントを紹介

プラセンタ化粧水

美肌の万能薬と言えば、プラセンタ。 このプラセンタは、化粧水に配合されていても効果を得ることができます。 夏は、紫外線のダメージやエアコンの乾燥など、さまざまな肌へのダメージがある季節。 肌を健やかに保つためにも、プラセ … >> 続きを読む

美肌成分セラミド!セラミド配合の美容液の選び方のポイント

セラミド美容液

ジメジメした夏でも乾燥肌になりうることを知っていますか? 夏はエアコンや、汗などの影響により、見た目は乾燥しているように見えなくとも、肌内部は乾燥している場合が多いのです。 そのため、湿度の高い夏といえど、冬と同じように … >> 続きを読む

エステティシャンが教えるヒアルロン酸配合化粧品の選び方

ヒアルロン酸化粧品

化粧品を選ぶとき、何を基準に選んでいますか? 保湿機能、それとも美白機能でしょうか? 配合成分に着目している方は、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンなど美肌成分に着目している方も多いでしょう。 なかでも、さまざまな化粧品 … >> 続きを読む

スキンケアだけじゃない!コラーゲンドリンク・サプリの美肌効果

コラーゲンのドリンクサプリ

私たちの肌を支えているのはコラーゲンです。 このコラーゲンを化粧品で補っている方も多いのではないでしょうか? また、このコラーゲンが化粧品に配合されていると、なんとなく肌に良さそうに思う方も多いでしょう。 このコラーゲン … >> 続きを読む

エステティシャンが教えるプラセンタ配合化粧品の選び方

プラセンタ化粧品

美肌やアンチエイジングに良いとされる化粧品の美容成分は? と、尋ねると返ってくる答えに多くあるのが「プラセンタ」です。 このプラセンタのさまざまな美容効果で、美肌へと導いてくれる有効成分。 しかし、このプラセンタ配合の化 … >> 続きを読む

美肌を作るセラミド配合の化粧水の選び方のポイントとは?

セラミド化粧水

肌に欠かせない美容成分、セラミド。 セラミドは肌内部の水分の蒸発を防ぐ保湿のほか、紫外線や花粉などの刺激から肌を守る働きがあります。 肌内部のセラミドが減ると肌の乾燥が進み、さまざまな肌トラブルの原因となる上、紫外線や花 … >> 続きを読む

« 古い記事