【日焼けケア】日焼け後のリカバリーケアは先手必勝がカギ!
どんなに気をつけていたつもりでも日焼けはしてしまうものです。特に夏の紫外線は強いので「思いのほか焼けてしまって驚いた」と後悔することも。
日焼けした後の肌を、何もしないで放置しておくと、いずれはシミやシワなどのダメージが進行してしまいます。
でも、諦めるのは早いですよ。
浴びた紫外線がシミやシワとなって肌表面に表れるのは少し後のこと。だからこそ、浴びた紫外線はその日のうちにリカバリーケアする先手必勝がポイントです。
ここでは日焼け後の肌ケアをマスターし、ぜひ秋まで続く白肌を目指しましょう。
日焼けをした2日後がメラニン活性のピーク
紫外線を大量に浴びても、すぐにメラニン色素は生成されるものではありません。紫外線を大量に受けた肌は、たくさんの情報伝達物質が「メラニンを作れ」と命令し、メラニンが活性化するには数時間かかり、2日後が活性化のピークです。
つまり、紫外線をたくさん浴びてしまった日は、数時間以内に洗顔をして美白のためのケアをしっかりすることで将来のシミ、シワを予防することができるかもしれないのです。
夏は紫外線が強い日が毎日続くので、メラニンの活性化に切れ目がありません。だからこそ、今はシミがなくても、将来の肌のために、日焼け後の肌ケアは欠かせないのです。
赤くなってヒリつくような日焼けは、速やかに冷やすこと
皮膚が赤くなったりヒリヒリしたりするようなら、軽いやけどと同じです。この時の肌内部では活性酸素が発生し、細胞や組織を傷つけ、皮膚の老化を進行させてしまう状態です。
こんな時は、やけどをした時のケア同様、速やかに水で冷やすことです。頬や首、腕など部分的なものは水や氷水で冷やします。また、冷蔵庫で冷やした化粧水をコットンに含ませ、冷やしながらそのままローションパックするのもおすすめです。
日焼けした肌は肌表面の角質まで傷ついているので、ふだんから使い慣れているものを使いましょう。また、肌はとても乾燥しやすくなっていますから、保湿力の高く刺激の少ないクリームやオイルで必ず肌を保護すること。
赤みが引いたら、すぐに美白のフルコースケアを始めてください。
日中、帰宅後、就寝前のメラニン活性予防ケアが美白のカギ!
夏はもちろん、秋に紫外線ダメージを残さないためには、メラニンの活性化を止めて、メラニンが過剰に生成されるのを抑えることが先決です。
「日に当たってしまった」「このままだと日焼けしそう」と感じたら、「メラニンを作れ」と肌が伝達して発生する前にその伝達を抑える美白ケアをしましょう。
まず、会社で化粧直しをする際には、美白美容液を含ませたコットンで全体をふき取ります。
これで、朝の通勤で浴びた紫外線によるメラニンの活性化を抑えることになります。さらに日焼け止めも塗り直し、ファンデーションを重ねるのがベスト。
そして、帰宅後はすぐに美白ケアのフルコースを。
日中に紫外線を浴び、数時間経っているこのタイミングには必ずケアをしておくことが大事。寝る前にケアをするよりも、メラニンの活性を初期の段階で食い止めることができます。
夜のケアは美白ケアに加えて、保湿ケアを十分に行ないます。
肌が乾燥していたり、肌荒れしていたりしては、美白成分の効果を発揮できません。
順番としては、保湿ケアをしっかりした後に、美白ケアを。これで効果はしっかり届きます。
メラニン色素の発生を抑える4つの美白成分類
美白成分はたくさん出ていますが、そのほとんどが以下の4つに分類されます。
➀活性チロシナーゼの活性を抑える成分
チロシナーゼとはメラニン色素の元である「チロシン」をメラニン色素に変える酵素です。この酵素の活性を抑える働きがある成分は、アルブチン、ルシノール、エラグ酸、甘草エキス、ビタミンC誘導体などがあります。
➁情報伝達機能をブロックする成分
紫外線を浴びると、「メラニンを増やせ」と命令する情報伝達物質は表皮から分泌され、それがメラノサイトに伝わるとメラニンが生成されます。それをブロックするのが、カモミラET、甘草エキスなどです。
③メラニン色素の蓄積を抑える成分
ターンオーバー(肌の生まれ変わり)を促進し、古い細胞を押し出すことでメラニン色素を肌に溜めないことがシミを作らせないポイント。医薬部外品の美白成分、AMP(アデノシン-リン酸)があります。
また、酵素など洗顔によって古い角質を洗い流す成分も、ターンオーバーの正常を促すのに効果的です。
④黒色メラニンを肌色メラニンに変える成分
メラニンには肌色メラニンと呼ばれる「フェオメラニン」と、黒色メラニンと呼ばれる「ユウメラニン」の2種類があります。抗酸化作用の高いビタミンC誘導体などは、黒色メラニンを還元して肌色メラニンに変え、シミを目立たせない効果があります。
肌へのアプローチ方法が異なるものであれば、いくつか組み合わせて複数使用することもできます。
βカロテンとアスタキサンチンで体の中からメラニンを排出
日焼けをしてしまったら、活性酸素の発現を抑える食材がおすすめ。ふだんより多めにビタミンC(果物類、野菜類など)、ビタミンE(玄米、ゴマ、ピーナッツ、大豆など)、L-システイン(赤身の豚肉、鶏肉、鮭、卵、はちみつ、にんにくなど)ビタミンB群を摂ることが大切です。
紫外線から肌を守る食材は、カボチャや人参に含まれる「βカロテン」と、鮭などの赤い色素「アスタキサンチン」。どちらも、日焼けによる炎症を抑え、肌あれから肌を守ってくれるので、メニューに迷ったらぜひ、この3食材が入ったものを選んでみたらいかがでしょうか。
日焼け後のリカバリーケアのまとめ
夏の強烈な紫外線はもちろんですが、紫外線は一年中降り注いでいますから、その他の季節も油断は大敵。日中、外出が多かった日や、紫外線対策を怠ってしまった日は、表皮から「メラニン色素を発生させろ」という伝達が届かないうちにケアしましょう。
➀帰宅後、すぐに洗顔&美白ケアを。
➁赤みやヒリつきがあったら、すぐに水や氷水でとにかく冷やす。
➁2日後がメラニン活性のピーク。日焼け後の2日間は、集中して美白ケアをする。
③美白成分の入っている化粧品でスキンケアをする。
④保湿ケアも並行して行う。
⑤βカロテン、アスタキサンチンを含む食材を多めに摂る。
正しい知識を知って、白肌を守り抜きましょう。
美容心理士による日焼けケアのためのカラーセラピー
日焼けをしてしまった直後から3日間は、クールダウンや抗炎症作用のある「青」を身につけましょう。
その後は、ターンオーバーの正常化を促すためにエモリエント効果の高い「赤」を。
それぞれの色を思い浮かべてゆっくりと深呼吸しながらスキンケアするのがおすすめです。
そんな私が、今までの15年のサロン経験と、独自の美容理論を詰め込んだ化粧品を出しました。
よろしければ、ぜひ1本試してみてくださいね。
あなたのお肌が美しく健康に育ちますように・・・。