乾燥によるニキビの原因とは?効果的なニキビ対策方法を紹介
近頃、肌寒い日が増えてきましたね。衣替えをおこなった方も多いのではないでしょうか?
いよいよ本格的な乾燥シーズンへと突入していきます。この乾燥のシーズンは肌トラブルの原因でもあります。
特に気を付けたいのが、乾燥ニキビ。一度できると、治るまで時間がかかります。
ここでは、乾燥ニキビの原因と対策方法について紹介します。
乾燥ニキビの原因とは
これから冬にかけて、徐々に空気の乾燥と肌の乾燥が深刻になってきます。
肌の乾燥はさまざまな肌トラブルの原因になります。その肌トラブルのひとつが「乾燥ニキビ」です。
乾燥とニキビとは一見、無関係のように思えますね。しかし、乾燥はニキビの原因となってしまうのです。
ニキビには、脂性肌の方に多く発生する通常のニキビと乾燥が原因のニキビがあります。このどちらのニキビも、主に毛穴が詰まり、ニキビ菌が増殖することが原因です。
毛穴の詰まりの原因はさまざまですが、毛穴をふさいでしまう角栓を古い角質と皮脂や汚れが交じり合って作られます。
そして、ニキビ菌は、空気に触れることを好みません。そのため、空気の触れない毛穴の中を好むのです。
そしてニキビ菌は、油脂も大好き。脂性肌の方の毛穴の中は、特に余分な皮脂が多く溜まることによって、ニキビ菌が住みやすく、増殖しやすい毛穴環境のため、ニキビが発生しやすいのです。
では、皮脂の分泌が少ない乾燥肌でもニキビができる原因はなぜでしょうか?
乾燥肌は、角質内の水分が足りていないため、角質がどんどん硬く、厚くなっていきます。
その肌状態の毛穴は、健康な状態の毛穴に比べ、細く、そして狭くなり、少しの皮脂や少しの汚れで毛穴を詰まらせてしまうのです。
さらに、毛穴が開きにくい状態のため、すぐにニキビ菌が増殖してしまします。また、乾燥肌は目減りする皮脂を補おうと、普段よりさらに皮脂の分泌量を増やします。
毛穴が詰まりやすい状態の上、皮脂の分泌も活発になり、詰まった毛穴に皮脂を溜めてしまうため、ニキビ菌が増殖しやすいのです。
そして、まるで脂性肌のように、ニキビができやすくなってしまうのです。
乾燥ニキビの対策法
乾燥ニキビの対策法は、乾燥ニキビの原因でもある「乾燥」を防ぐこと。たっぷりの水分を肌に補給して、肌の水分と油分のバランスを整えることが一番の対策になります。
乾燥と聞くと、保湿対策をすれば良いように感じますが、保湿だけではなく、肌にたっぷりの水分を新たに補給することも大切です。
水分で角質をしっかり満たしてあげることにより、角質の働きが正常化されるのです。
乾燥しているからといって、クリームなどでの油分の与えすぎは要注意。
肌が本来もっている皮脂膜をつくる力を低下させてしまい、かえって乾燥ニキビの原因となる場合があるからです。
毎日のスキンケアには、ノンオイルの化粧水で、しっかり肌に水分を与えていきましょう。
特に肌の内部、肌細胞の栄養源に近い成分でできている化粧水を使用することで、乾燥ニキビの対策ができます。
肌細胞は糖類、多糖類、アミノ酸でできています。これらの成分が配合されている化粧水を選んでいきましょう。
また、ローションパックを使用して、じっくり肌内部へ水分を浸透させてあげる対策もオススメ。
パックの際は、コットンではなくシートパックにすることで、肌への刺激を最低限に抑えられます。
さらに、化粧水に「グリシルグリシン」が配合されているものを選ぶことで、乾燥ニキビの原因となる角質が硬く、厚くなるのを抑制してくれます。
パックをする際は、入浴後など肌表面が温まっている時間に取り入れることで、より効果を発揮して、対策へとつながります。
パックで水分をしっかり補給したあとは、水分を閉じ込めるためにも、しっかり乳液やクリームで保湿しましょう。
また乾燥ニキビの対策で化粧品を選ぶ際は、ノンアルコールを選ぶことが大切です。アルコール配合の化粧品は、原因でもある乾燥を促進してしまうため、注意しましょう。
乾燥ニキビの原因の予防と対策をおこなう「セラミド」
保湿力が高い「セラミド」は乾燥にニキビの対策にも有効です。セラミドは、私たちの角質層内部に存在する保湿成分です。
角質層の中には、保湿やバリア機能を司る細胞間脂質があります。この細胞間脂質には、肌内部の細部同士をセメントで固めたかのようにしっかりくっつける働きを持ちます。
この細胞間脂質の約半分がセラミドでできているのです。
そして、この細胞間脂質の中で、セラミドは同じく保湿成分であるNMF(天然保湿因子)と層をなしています。
セラミドは、細胞間脂質の油分の中に水分をサンドイッチのようにはさみこみ、水分で角質層を埋めてくれるのです。
このセラミドのように水分をはさみこむタイプの保湿成分は、水分保持力も高く、最も保湿力に優れている成分。そのため、乾燥ニキビの原因である乾燥の予防と対策に最適なのです。
化粧品でセラミドを補給する場合は、クリームや乳液から補給することで、対策効果をアップさせます。
なぜなら、セラミドは油溶性。化粧水に配合された場合、十分な量が配合できない場合が多いのです。
また、乾燥ニキビができている場合、肌はとても敏感な状態。化粧品に配合されているセラミド選びにも注意することで、ニキビの原因である乾燥の対策ができます。
セラミドの原料は大別して4種類。その中でも、乾燥ニキビの原因の予防と対策に向いているセラミドは、肌内部にあるセラミドと構造が似ているものです。
例えば、天然セラミド。これは馬などの動物から抽出したセラミドで、構造も似ていて、肌なじみが良いセラミドです。
しかし、化粧品へ配合量が増えるにしたがい、値段が高額になるデメリットもあります。
そこで、オススメなのがバイオセラミドや植物由来のセラミドです。バイオセラミドとは酵母を使用してつくられたセラミドです。
ヒトの肌にあるものとほぼ同じ構造をしていて、天然セラミドより安価で、保湿力、浸透力ともに優れています。
また、植物由来のセラミドもオススメ。特に、ラズベリー種子油から抽出したラズベリーセラミドが最適です。
このラズベリーセラミドは、私たちが持つセラミドに最も似ているといわれている成分です。
これらのセラミドがたっぷり配合された化粧品ならば、肌内部にセラミドを効果的に補給して、水分と油分のバランスを整え、乾燥ニキビの原因の予防と対策をおこなってくれます。
さらに水分で満たされた肌は、ターンオーバーの働きも活発になるため、ニキビ跡の対策にも最適です。
私のサロンでも、ニキビで悩まれているお客様にラズベリーセラミド配合の「麻布十番塩澤式エスティングシリーズ」をオススメしています。
毎日しっかりとセラミドを補給することで、乾燥の原因を予防、対策していただいていますよ。
特にセラミドは、最近どの化粧品にも配合されるようになりました。だからこそ、原料に着目して、より乾燥ニキビの原因と対策に効果の高いものを選びましょう。
乾燥によるニキビの原因と効果的なニキビ対策まとめ
乾燥ニキビは、乾燥により角質が硬く、そして厚くなることによることで毛穴が細く、狭くなることが原因。こうなると、毛穴は開きにくくなり、すぐに詰まってしまいます。
そして、新しく分泌された皮脂が詰まった毛穴の中に溜まるため、ニキビ菌が増殖してしまうのです。乾燥ニキビの対策は、原因でもある乾燥を防ぐことから始まります。
原因である乾燥を防ぎ、ニキビ対策をしっかりするためには、肌内部の水分と油分を整えることが大切です。
水分をしっかり補給して対策していきましょう。またセラミドを補給することも乾燥ニキビの対策につながります。
乾燥ニキビの原因である乾燥をしっかり対策して、秋、冬も美肌を目指しましょう。
美容心理士から見た「ニキビ」のカラーセラピー
紫外線によるダメージや乾燥ニキビの原因である乾燥を回復させる健康増進カラーは緑。
緑には癒し、自然、地球を表してサーカーディアンリズムが働き、体を秋モードにしてくれます。
季節の変わり目に必要な緑パワーを取り入れて、乾燥ニキビの原因の予防と対策をおこないましょう。
秋ファッションにカーキ色を取り入れるのも対策にオススメです!
そんな私が、今までの15年のサロン経験と、独自の美容理論を詰め込んだ化粧品を出しました。
よろしければ、ぜひ1本試してみてくださいね。
あなたのお肌が美しく健康に育ちますように・・・。