麻布十番塩澤式

15,000人以上の肌を美肌へ導いたエステティシャン塩澤麻衣の美容・心理コラム

Azabu-juban Shiozawashiki Online Shop
Column 美容・心理コラム
Column 美容・心理コラム

即位礼正殿の儀

10月22日は、今年だけ得られる祝日ですね。即位礼正殿の儀がおこなわれ、新天皇陛下のご即位をお祝いする日です。火曜日に祝日があることは、めずらしく、前日の21日に休暇をとれば、4連休を楽しむことができます。

休日や祝日を利用して、遊びに出かけるのも良いですが、自身の肌や体と向き合うのもオススメです。今回は休日や祝日にオススメのホームケアを紹介します。

即位礼正殿の儀

入浴で全身ケア

入浴には、ストレス緩和作用や美肌作用、健康増進作用など、さまざまなメリットがあります。それは入浴による温熱作用、水圧作用、そして浮力作用によるもの。

温熱作用は、入浴時の湯の温度によって、得られる作用がかわります。40度以上のお湯は交換神経を活発にさせ、38度ほどのお湯は、副交感神経に働きかけ、リラクゼーション作用を高めます。

ストレスは、美容面においても、健康面においてもあまり良いものではありません。普段の疲れやストレスを癒すためにも、休日や祝日は、ぬるま湯にゆっくりつかり、リラクゼーション作用を高めるのがオススメです。また温熱作用には、体を温めることで血行が促進され、肌の新陳代謝を促す作用もあります。

そして、入浴するから得られる作用が水圧作用と浮力作用。湯船につかっているとき、私たちの全身に水圧がかかります。お腹の部分も、もちろん水圧がかかります水圧によって横隔膜は上部へ押し上げられ、肺が少し縮んだ状態にします。その影響により呼吸回数が増え、全身の血液やリンパの流れが活発になるのです。

また水中は、体が軽くなりますね。これは水のもたらす浮力によるもの。水中での体感荷重は、は空気中の1/9ほどだと言われています。体が軽くなることで、筋肉など、体をほぐす作用もあるのです。

こうした理由から、入浴は足などのむくみ解消にも効果的。そして体が温まり、肌の表面の温度も温めることで、毛穴が開き、毛穴の洗浄効果やその後の化粧品の浸透率も高めてくれます。

また気分や体調、悩みにあわせて入浴剤を使用すれば、リラクゼーション作用や美肌作用をよりサポートしてくれる作用も。

即位礼正殿の儀

そして美容のためにも、入浴とセットで定期的に取り入れたいのが、ボディのスクラブケア。秋のこの時期は、夏の疲れが肌に出やすい時期。角質が溜まりやすくなり、ゴワゴワしがちに。また古い角質とともに夏にできたシミのもとであるメラニンをしっかり排出してやることが大切です。

入浴をして体を温め、その後にスクラブをおこなうことで、より高い角質除去効果が得られます。さまざまなスクラブアイテムのなかでも、オススメなのが「シュガースクラブ」

ソルト系のスクラブアイテムより保湿作用が高いと言われ、最近注目を集めています。とはいえ、スクラブケアは毎日取り入れてしまっては、過剰なケアとなり、肌にダメージを与えることも。週に1回を目安に週末の休日や祝日のケアとしてセットで取り入れてみてくださいね。

即位礼正殿の儀

美容パックで潤い肌へ

祝日や休日で時間がある日は、スキンケアにもうひと手間、加えてみましょう。手軽で効果が高いのが、シートパック。シートパックの種類は、増え続けています。

このシートパックは、化粧水、美容液、乳液、クリームのなかの美容液てきな存在。たっぷりの美容成分が含まれています。そのため、美容液の代わりに使用するのがオススメです。シートパックを選ぶ際は、肌の悩みにあわせて選ぶのがオススメです。

とくに最近は、寒暖の差も大きく、季節の変わり目も加わり、肌が疲れやすい時期。そのため、保湿に特化したシートマスクで、肌を労わってあげるのがオススメです。

そしてシートパックは使用方法がとても大切です。シートパックの使用方法は、商品によって微妙に違うこともあります。必ず商品に記載のある使用方法を確認するようにしましょう。そして使用する順番も大切です。

使用するのは、洗顔後ではなく化粧水をつけた後に美容液の代わりとして使用しましょう。化粧水は、美容液や乳液の浸透を良くする作用もあるのです。そしてパックをおこなう際は、目や口もとが空洞になっていますね。その部分にシートパックの液を含ませたコットンで埋めてあげると、より効果的です。

またシートパックは、パック時間も重要です。パック時間もまた、商品記載に従うようにしましょう。短すぎるパックは、美容効果を下げ、長すぎるパックは、肌を乾燥させてしまうので要注意。

シートパックの効果を最大限引き出すタイミングは、入浴後の肌。肌表面の温度が高まり、血行も促進されていることで、美容成分をグングン肌へ取り込んでくれます。シートパックを入浴中におこなう方もいますが、入浴中のシートパックは、あまりオススメできません。

シートパックで顔を覆いながら、体を温めることで。シートパックと肌の間に汗をかき、美容成分を浸透させずらくなってしまうのです。さらに肌をふやかし、敏感にさせてしまうことも。

必ず、シートパックの効果を高めるためにも、入浴後の肌におこなってくださいね。そしてシートパック後は、乳液やクリームで油分の膜を貼ることも忘れずに。シートパック後、たっぷり美容成分が残っている場合は、その液を首や手などに使用することで、ボディの美肌力もアップしますよ。

即位礼正殿の儀

美の秘訣は睡眠

休日や祝日だからこそ、積極的に取り入れてほしいのが「より良い睡眠」です。肌のターンオーバーや再生、修復がおこなわれるのが、睡眠中。そして、ターンオーバーなどを正常に機能させるためにも欠かせないのが、成長ホルモンです。

この成長ホルモンが多く分泌されるのが、睡眠中です。成長ホルモンは、年齢とともに分泌量が減少してしまいます。さらに睡眠不足が続けば、成長ホルモンの分泌が乏しくなり、肌のターンオーバーや修復なども追いつかなくなり、肌トラブルが起きやすくなってしまうのです。

だからこそ、美肌のためにも、より良い睡眠が重要なのです。

より良い睡眠とは、眠りが深く、7時間ほどしっかり睡眠時間が取れていること。より良い睡眠をおこなうためにも、必要なのが、まずは睡眠時間の確保です。普段は忙しい方も休日や祝日ぐらいは、しっかり睡眠時間を確保しましょう。

そして就寝前は、寝つきを良くするのが大切です。就寝前に暴飲暴食などをおこなうと、睡眠が浅くなるので注意しましょう。寝る1時間半~2時間前に入浴をおこなえば、体温が徐々に下がることで、寝つきやすくなります。

また寝る直前まで、テレビやスマートフォンを見ないのも、より良い睡眠には欠かせません。スマートフォンなどから出るブルーライトは、脳を刺激することで、眠気を後退させてしまうのです。

美しくなるためにも、健康のためにも、ぜひ睡眠美容法も試してみてくださいね。

即位礼正殿の儀

祝日におススメなホームケアとは!まとめ

休日や祝日にオススメのホームケアは、入浴、シートパック、睡眠です。今月は体育の日と即位礼性の儀の関係で2連休の祝日となります。この祝日も利用して、今回紹介したホームケアにもチャレンジしてみてください。いつもよりも調子の良い肌に出会えるはずですよ。

美容心理士塩澤麻衣による「祝日ホームケア」まとめ

祝日や休日を思いっきり心身ともに究極なリラックスさせることで、ストレス発散、やる気UP、生き生きした自分を手に入れることができます。

即位礼正殿の儀

たまには休みの日に予定をいれないで、部屋でホッと一息つける空間をつくったり、ベッドやソファの座り心地を自分好みにしたりと巣作りに専念!家の中でどうやったら快適に過ごせるのか!を追求してみて。


そんな私が、今までの15年のサロン経験と、独自の美容理論を詰め込んだ化粧品を出しました。
よろしければ、ぜひ1本試してみてくださいね。

あなたのお肌が美しく健康に育ちますように・・・。

エステティシャン美容心理士塩澤麻衣
乾燥肌の美容液「塩澤式」のエステ肌実感プログラム

« »