麻布十番塩澤式

15,000人以上の肌を美肌へ導いたエステティシャン塩澤麻衣の美容・心理コラム

Azabu-juban Shiozawashiki Online Shop
Column 美容・心理コラム
Column 美容・心理コラム

ボジョレヌーボー

今年のボージョレ・ヌーボーの解禁日が、近づいてきましたね。

この日を毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?

ボージョレ・ヌーボーを含む赤ワインには、美肌効果があります。

また、一緒に食べるおつまみにも意識を向けることで、ボージョレ・ヌーボーをおいしく、そしてキレイに楽しめます。

そこでここでは、赤ワインの美肌効果と美肌効果の高い「キレイになるおつまみ」を紹介します。

ボージョレ・ヌーボーを含む赤ワインのお供に取り入れてみてくださいね。

ボジョレーヌーボー

ボージョレ・ヌーボーの豆知識

ボージョレ・ヌーボーが、どんなワインか知っていますか?

始まりは、フランスのブルゴーニュ地方のボージョレ地域で作られ、楽しまれていた地酒ワイン。1967年にフランス政府によって、11月15日にフランス全土へ解禁されたことにより、パリを中心に大ブームを起こしました。

その後、流通システムの発達で、世界へと広がっていったのです。

そして、ヌーボーとは新酒のこと。ボージョレ地域でできた新しいワインということで、「ボージョレ・ヌーボー」と名付けられたのです。

そして、このボージョレ・ヌーボーの解禁が11月の第3木曜なのは、この時期においしいワインが作れるから。

日を固定しなったのは、その年の気候によって、完成する日が左右されてしまうからだとか。そして土日にあたってしまうと、その年のボージョレ・ヌーボーの売れ行きに変動が出てしまうため、1984年に11月の第3木曜日を解禁日に設定したそうです。

そしてボージョレ・ヌーボーが人気なのは、ただの新酒だからではありません。おいしさの秘密はその作り方。

ぶどうの発酵時に出る炭酸ガスを利用したことにより、赤ワイン特有の渋味や苦みが少なく仕上がり、人々を魅了するフレッシュな味わいに仕上がるのです。

冷やしすぎると渋味が出すぎてしまう赤ワイン。しかしフレッシュな味わいのボージョレ・ヌーボーは、冷蔵庫で1時間くらい冷やして、おいしく味わえます。

早飲みタイプのワインのため、ボージョレ・ヌーボーを買ったら、なるべく早く飲み切ることが、その年のボージョレ・ヌーボーをおいしく楽しむ秘訣のようです。

ボジョレーヌーボー

赤ワインの美容効果

適量のお酒は、美容にも健康にも良いと言われていますね。これはアルコールに含まれる血行促進効果によるもの。血行が促進されることで、肌にくまなく栄養を供給していくのです。

特に赤ワインは美容に効果的。赤ワインの濃い赤色には、ポリフェノールがたっぶりと含まれています。このポリフェノールには、肌の老化の原因である活性酸素を抑制する抗酸化作用がたっぷり含まれています。

赤ワインがぶどうの皮も一緒に発酵させているため、ポリフェノールを多く含んでいます。

白ワインは皮を除いているので、あの透明感を出すことができますが、ポリフェノールの含有量は赤ワインにはかないません。

赤ワインのポリフェノールには、他にも美容効果を秘めています。例えば、ワインポリフェノールの1種であるタンニン。タンニンには組織や血管を引き締める収れん作用があります。この作用は毛穴に効果的。

肌に直接塗れば、毛穴や皮脂腺を引き締め、毛穴レスの陶器肌へと導いてくれます。そのため、毛穴の黒ずみ予防にもオススメです。

また口から摂取すれば美白効果も。タンニンには、メラニンを過剰に生成する組織の働きを抑制する働きがあります。

さらに赤ワインに多く含まれるポリフェノールの1種レスベラトロールには、肌のハリを維持する効果も。抗炎症作用もあることから、肌荒れも予防してくれるのです。そしてポリフェノールにはシミやシワに効果があるとも考えられています。

赤ワインの適量は、1日ワイングラス1杯~2杯。今月はボージョレ・ヌーボーを味わいながら、肌を美肌へ導いていきたいですね。

ボジョレヌーボー

ワインのお供に最適なキレイになれるおつまみ

紹介してきたように、美肌効果もある赤ワイン、ボージョレ・ヌーボーのお供には、美肌効果の高いおつまみを取り入れていきましょう。さまざまなおつまみの中でも特にオススメは次の3つです。

おつまみの定番「枝豆」

枝豆は、今ではお酒のおつまみの定番になっていますね。この枝豆には、アルコールの分解を促進させる働きがあります。さらに、血流を促進させる働きもあるのです。

そして肌老化のサインでもあるシミやシワを改善するビタミンCや便秘解消に効果的な食物繊維も含んでいます。

また、むくみを予防するのに最適なカリウムなど、お酒のお供に最適な栄養素と美肌効果に最適な栄養素をたっぷり含んでいます。

もちろん、赤ワインとの相性も抜群。湯がいて塩で味付けした枝豆はもちろんのこと、オリーブオイルとニンニクで炒めた枝豆もボージョレ・ヌーボーに良いですね。

beaujolais4

ナッツも外せないおつまみ

お酒のおつまみのもう一つの定番であるナッツ類も、美肌に欠かせない栄養素を豊富に含んでいます。高カロリーなため、嫌がる方も多いナッツですが、天然のサプリメントとも言われるほど栄養豊富。

ナッツの油分は、ダイエット効果があるほど良質な油です。この油の中にはリノール酸やオレイン酸を始めとした血液をサラサラにしてくるもの。さらに美肌に欠かせないビタミンとミネラルも豊富なのです。

ナッツの定番でもあるアーモンドには、抗酸化作用の高いビタミンEが特に多く含まれています。

さらにクルミには、ビタミンB群や葉酸が豊富なことから、髪や肌にツヤを出すとも言われています。またカシューナッツには、新陳代謝を促進させる亜鉛が豊富

ただし、高カロリーなため少しずつ、さまざまなナッツを食べるのがオススメです。またビタミンEと相性の良いビタミンCと一緒に食べると美肌効果がアップします。

秋の味覚でもある柿やリンゴと併せて、ボージョレ・ヌーボーを楽しみましょう。

ボージョレ・ヌーボーのおつまみに柿

秋に食べごろを迎える柿には、アルコールを分解するタンニンが豊富。さらにむくみを解消するカリウムも豊富なため、お酒のおつまみに最適です。

さらに柿には美白効果のあるビタミンCがとっても豊富。なんとミカンなどの柑橘類に比べ、約2倍も含まれているのです。またβ-カロテンも豊富なことから、肌荒れ防止効果もあります。

ボージョレ・ヌーボーのおつまみには、そのまま皮をむいて食べるのも良いですが、柿とチーズに生ハムをまいた生ハム柿がオススメですよ。

ボジョレヌーボー

ボージョレ・ヌーボーと食べるキレイになるおつまみまとめ

ボージョレ・ヌーボーなどの赤ワインには、美肌効果がたくさん秘められています。特に抗酸化作用も高く、シミやシワの予防にもオススメです。また美白効果や毛穴の収れん作用までも持ち合わせています。

そんな万能なボージョレ・ヌーボーとともに食べたいのが、同じく美肌効果の高いおつまみ。特に枝豆や柿はアルコールの分泌を助ける上に美肌に導く栄養素も豊富です。さらに天然のサプリメントとも呼ばれるナッツ類も、欠かせません。

今年のボージョレ・ヌーボーは、これらのキレイになれるおつまみとともに、楽しんでみてくださいね。

美容心理士から見た「ボージョレ・ヌーボー」のカラーセラピー

ボージョレ・ヌーボーなど、赤ワインのカラーでもあるワインレッドの色は、高貴な自分になれるカラー。

ボジョレヌーボー

上品な大人を表し、グンッと自分を上げてくれます。大人の魅力を引き出したいときにお守りになってくれるカラーです。


そんな私が、今までの15年のサロン経験と、独自の美容理論を詰め込んだ化粧品を出しました。
よろしければ、ぜひ1本試してみてくださいね。

あなたのお肌が美しく健康に育ちますように・・・。

エステティシャン美容心理士塩澤麻衣
乾燥肌の美容液「塩澤式」のエステ肌実感プログラム

« »