新年会も怖くない!正月太り解消の東京港区レストラン3選

楽しいお正月がすぎたあと、悩みの種となるのが正月太りですね。だれもが経験したことのあるお正月の課題でしょう。楽しい時間の代償は少々高くつきます。早めに対策をおこなわないと、正月太りが解消できず、そのままの体型になることも。
今回は、正月太りの原因と解消法、そして正月太りのリセットにオススメのお店を紹介します。ぜひ新年会のお店選びの参考にしてくださいね。
正月太りの原因
なぜ、多くの方が正月太りに悩むのでしょうか?
それは連休ならではの要素とお正月という行事に関係があります。一般的に太る要因は、食べ過ぎによるカロリーの過剰摂取や運動不足による消費カロリーの低下があります。連休は、いつもよりも時間がゆったりと流れるため、ついつい食べ過ぎ、家でのんびり過ごすことで、太りやすくなってしまします。
加えてお正月という時期も関係します。新年を迎えるお正月は、ゴールデンウィークや夏休みなどと違い、レジャーやイベントに出かけるよりも、家族や親しい友人と過ごすことが多いもの。
そしてこの時期しか会えない方と食事をする機会も増えます。こうしたことで、摂取カロリーの増加と運動不足による消費カロリーの低下が同時に起こるのです。
またお正月の食事内容も正月太りの原因に。お正月は大切な一年の始まり。人が集まり、また普段よりも贅を尽くすことから、いつもより豪華な食事が増えるものです。さらにお正月ならではの「おせち料理」は、通常の食事よりも塩分や糖分を多く含みます。
これは、もともとおせちを長く保存ができるよう考えられたものですが、冷蔵庫があるからと言って、おせちの味付けが薄くなることはありませんでした。そのため、いつもの食事よりもカロリーが高くなり、どうしても太りやすい食事になってしまうのです。
そしてお正月は、いつもよりもアルコール摂取量も増えてしまいがち。アルコールが加わることで、摂取カロリーがより一層増え、暴飲暴食に繋がりやくなることで正月太りを招き、さらには正月太りを加速してしまうのです。
正月太り解消法
では正月太りを解消するためには、どうすればいいのでしょうか?
まずは、お正月の食事内容を見直すことです。お正月の定番料理であるおせちやお餅は、通常の食事よりも摂取カロリーが高いです。さらにアルコールも加われば、ますます摂取カロリーは増えるばかり。
だからこそ、1日のトータルの摂取カロリーに気を付ける必要があります。夜に家族や友人と会食の予定があるのなら、朝や昼食を少しコントロールするなど、食べ過ぎない努力が必要です。
また食事内容や量のコントロールが難しい場合は、軽い運動を取り入れることがオススメです。散歩をかねた軽いウォーキングを30分ほど取り入れることで、消費カロリーを増やし、正月太りを予防できるのです。
どちらの予防法も難しい場合や気を付けていても正月太りしてしまうこともあるでしょう。正月太りをしてしまった後は、早めにダイエットを取り入れて正月太りをリセットすることが大切です。お正月のあとは、新年会も予定に加わることでしょう。正月太りを解消できないまま新年会を迎えれば、さらなる体重増加の恐れが出てしまいます。
正月太りを早めに解消するためにも、まずは、連休の不規則になりやすい生活から規則正しい生活へと、毎日の過ごし方を変えましょう。その後、食事と軽い運動を取り入れるのがオススメです。
特に食事の中でもオススメなのが、鍋料理。鍋料理は野菜やお肉、魚介類をバランスよく食べることができます。さらに揚げ物や炒めものに比べ、油の使用量が少なくヘルシー。
作り方も簡単で、鍋のツユや付けダレで味わいを簡単に変えられるので、飽きにくくたくさんの種類の鍋を食べられます。そして体をしっかり温められるため、正月太り解消にうってつけなのです。
特に毎日の食事で不足しがちな食物繊維やビタミン、ミネラルを豊富に含むキノコ類や緑黄色野菜をたっぷり加えた鍋がオススメです。また春雨やこんにゃくを使用すれば、ヘルシーでお腹に溜まりやすいボリューム満載の鍋に仕上がります。
近年では、市販の鍋ツユが豊富で、「あとは鍋に入れるだけ」と言う、鍋用具材セットも販売されていますね。夕食や昼食に鍋を取り入れ、正月太りをリセットしてみましょう。
とはいえ万能な鍋料理ですが、注意点があります。それは鍋の楽しみであるシメ。シメに取り入れるぞうすいやパスタ、ラーメンなどは、汁が凝縮されていることで、とってもおいしいですね。
しかし食べ過ぎてしまっては、消費カロリーが過剰となり、体重増加の原因となってしまいます。鍋のシメは、正月太りがリセットできるまで我慢するか、ほどほどにとどめましょう。
正月太り解消に!東京港区レストラン3選
近年、鍋は自宅で楽しむだけでなく、外食で気軽に食べられるお店も増えています。私が大好きな港区にも、おいしい鍋料理が自慢の店が豊富。そこで正月太り解消にオススメのレストランを紹介します。ぜひ新年会の会場の参考にしてくださいね。
薬膳火鍋OSHIDORI
美容と健康に良い鍋として、女性に人気なのが薬膳鍋ですね。たくさんある薬膳料理店のなかでも、私が大好きなのが麻布十番にある「薬膳火鍋OSHIDORI」。
このお店では、国際薬膳調理師を保有する薮崎友宏氏監修の10数種類の漢方を使用した本格薬膳火鍋が食べられます。火鍋は通常の鍋よりも辛味の強い鍋料理。血行促進やデトックス作用のある唐辛子などの香辛料もたっぷり加わっていることで、ダイエットにも最適です。
完全個室の店内なので、ゆったりとした時間を過ごすこともできますよ。
やさい家めい
しゃぶしゃぶといえば、豚しゃぶですね。ですが、「やさい家めい」のしゃぶしゃぶ、なんと主役は野菜!
「畑の伝道師」とも呼ばれる渡邉明氏が厳選した直送野菜が食べられます。野菜本来の旨味を味わえるので、お肉や魚が入っていなくとも大満足。正月太りの解消にはもちろん、普段の食事にもオススメの一品ですよ。
やさい村大地
ダイエット中といえども、お肉を我慢せずにたっぷり食べたいときもあるでしょう。我慢はダイエットの天敵です。お肉を食べたい時にオススメなのが、「やさい村大地」のサムギョプサルとサンパのセット。
鍋料理とは異なりますが、たくさんの野菜がたべられるサンパセットが正月太りに最適です。サンパとはお肉やご飯を包んで食べる野菜のこと。このお店では、毎日契約農家から仕入れている15種以上の葉野菜がサンパとして提供されています。
ビタミンやミネラルが豊富なので、ダイエット中に不足しがちな栄養素をしっかり補給してくれます。熟成豚肉の旨味をたっぷりの野菜で包んで食べてくださいね。
正月太り解消の東京港区レストラン3選まとめ
正月太りを解消するためには、お正月の食事内容や運動不足に気を付ける必要があります。さらに正月後の食生活も大切です。正月太りのリセットに今回紹介した鍋料理や港区のレストランを活用してみてくださいね。
美容心理士塩澤麻衣による「正月太り」まとめ
ヘルシー料理は心にも効く!「食べ過ぎた」と罪悪感を抱くよりも、「私、美容にいいことしてる」と自己肯定感を上げてウキウキしているほうが、消化もよくなりキレイになれるはずです。
ネガティブなことを考えながら食事をすると、太りやすくなりますよ。
そんな私が、今までの15年のサロン経験と、独自の美容理論を詰め込んだ化粧品を出しました。
よろしければ、ぜひ1本試してみてくださいね。
あなたのお肌が美しく健康に育ちますように・・・。
