麻布十番塩澤式

15,000人以上の肌を美肌へ導いたエステティシャン塩澤麻衣の美容・心理コラム

Azabu-juban Shiozawashiki Online Shop
Column 美容・心理コラム
Column 美容・心理コラム

ワイン

暑くなるとひときわ美味に感じる飲み物と言えば、キンキンに冷やした白ワインですね。美容や健康で着目されるのは、赤ワインばかりですが、実は白ワインにもさまざまな美容効果や健康効果があります。今回は、白ワインの魅力を紹介します。

今年の夏は、冷やした白ワインで、美しさも手に入れてみてはいかがでしょうか。

ワイン

白ワインと赤ワインのポリフェノール

酒類のなかでも、ひときわ美容と健康に良いとして知られているのが、ワインですね。ワインは、ビールなどのアルコールに比べてカロリーは半分以下のため、適度な摂取ならばダイエット中でも安心です。さらにミネラルやビタミンなどの栄養が豊富なのもワインならでは。また、腸内環境を整える作用もあります。

ダイエットや美肌のためと聞くと赤ワインを思い浮かべる方方がほとんどですね。それは、赤ワインに豊富に含まれているポリフェノールに着目されることが多いから。赤ワインには、白ワインの5倍ものポリフェノールが含まれていると言われています。

赤ワインに含まれているポリフェノールは、抗酸化作用に優れており、体内の酸化を防ぐことで、エイジングケアに効果を発揮します。体内が活性酸素などでサビついてしまうと、肌細胞も未熟なまま生成されるようになり、シワやシミなどが発生しやすくなってしまうのです。

さらにポリフェノールには、健康増進作用も。動脈硬化などを防ぐ作用もあります。そのため、赤ワインを定期的に飲む欧州では、チーズや肉類などの脂質が多い食事が多いにも関わらず、心臓病による死亡が比較的少ないようです。これもひとえに赤ワインのおかげだと言われています。

また近年注目されている研究には、赤ワインを定期的に飲むことで、アルツハイマーや認知症の発症を抑える作用があるということも判明し、ますます注目を浴びています。

ワイン

では白ワインに含まれるポリフェノールはどうでしょうか?

赤ワインは製造過程で、ぶどうの皮や種も一緒に発酵させるため、ポリフェノールの量が白ワインと比べ豊富になります。一方白ワインは皮と種子を取り除いて発酵させるため、赤ワインと比べ、ポリフェノールの量は1/5に減ってしまいます。

しかし、だからといって、赤ワインよりも栄養が少ないわけではありません。高い抗酸化力で知られる赤ワインよりも、白ワインに含まれる抗酸化力の方が高いという研究も出てきているようです。

それは、白ワインのポリフェノールは赤ワインよりも分子が小さいから。分子が小さいポリフェノールを持つ白ワインならば、赤ワインに含まれるポリフェノールよりも早く効率的に体内に取り込むことができます。そのため、抗酸化作用が表れるのも、赤ワインよりも早いということです。

また白ワインは、ミネラルが豊富。赤ワインに負けない白ワインの美容効果について紹介します。

ワイン

白ワインの美容効果

白ワインの持つ美容効果のひとつが、高い抗酸化作用。赤ワイン同様に高い抗酸化作用で、体内の酸化を防ぐことで、エイジングケア効果があります。

さらに白ワインは赤ワインよりも高いデトックス作用があります。それは白ワインに含まれる豊富なミネラルによるものです。白ワインは、カリウムがたっぷりと含まれています。カリウムといえば、体内の余分な水分を排出するのに最適な成分ですね。

余分な水分とともに、老廃物もしっかり排出してくれるため、むくみやダイエットにオススメです。さらにハードなダイエット中に不足しがちなマグネシウムやカルシウムも、白ワインには豊富に含まれています。

また白ワインに含まれる有機酸には、腸内環境を整える作用も。お肌は腸の状態を映しだすともいわれるほど、肌と腸の関係は深いのです。白ワインの有機酸が腸内環境を整えることで、便秘の改善にも最適です。便秘は肌のコンディションを悪くするものですから、それが解消できるとなれば、間接的に美肌効果がある、というわけですね。

逆に、赤ワインに含まれるポリフェノールの一種でもあるタンニンには、血管を収縮させる作用があり、便秘を誘発させることも。だからこそダイエットのためには、赤ワインよりも白ワインの方がオススメです。また肌も体の中からデトックスすることで、より透明感のある肌が手に入ります。

赤ワインも良いですが、今年は白ワインでキレイを目指してみてください。

ワイン

オススメ!白ワインの飲み方

美容効果があるとはいえ、飲みすぎは厳禁です。白ワインは、大量に飲む必要はありません。ワイングラス一杯で、十分に効果があります。

また白ワインの選び方にもポイントがあります。白ワインを熟成させる上でを使用している白ワインは、通常よりもポリフェノールが増えるのです。また白ワインを二次発酵させたスパークリングワインもオススメ。発酵させる段階で、アミノ酸が通常よりも豊富になり、さらに美容や健康に最適になります。

白ワインは、肉よりも魚料理に勧められることが多いですね。これは白ワインに含まれる強い抗菌作用が関係していると言われています。白ワインにはなんとサルモネラ菌や大腸菌などに対する殺菌作用があるのです。そのため刺身や牡蠣などと一緒に食べれば、食中毒予防にもなるようです。

ではどんな風に白ワインを楽しむのが良いのでしょうか?

もちろん、そのまま白ワインのおいしさを楽しむのがオススメです。しかしワインの味が苦手な方もいるでしょう。そんなときは白ワインのサングリアにしてみるのもいいですね。サングリアといえば、赤ワインのイメージが強いですが、白ワインのサングリアもとっても飲みやすいので、ワインが苦手な方にオススメです。

白ワインでサングリアを作るときは、辛口の白ワインに柑橘系のフルーツを加え、甘いサイダーで割るレシピを試してみてください。爽やかで飲みやすい、これからの季節にピッタリなサングリアに仕上がります。

また白ワインには、ミントやブルーベリーも相性が良いです。白ワインに冷凍のブルーベリーを加え、一日ねかせましょう。そうすることで、ポリフェール含有率もアップし、美肌に最適なサングリアの完成です。飲む直前にミントを加えれば、爽やかな一杯になります。

またダイエット効果を高めたい場合は、白ワインを炭酸水で割り、ショウガとはちみつを加えるのもオススメです。美容のためにも、健康のためにも、定期的に白ワインを適量飲み続けることが大切です。

白ワインは赤ワインよりもアレンジもしやすい味。あなただけの飲み方を探しながら、今年は白ワインをおいしく堪能し、美しくなりましょう。

ワイン

ポリフェノール美容でキレイにまとめ

白ワインは、赤ワインよりも分子が小さいポリフェノールを含んでいることから、赤ワインに劣らない抗酸化作用があります。さらにミネラルが豊富なことから、デトックス作用が高く、ダイエットにもオススメです。

そして白ワインは、そのまま飲むのはもちろん、飲み方のアレンジもさまざま楽しめます。
今年の夏は、白ワインを楽しみながら、美しさも手に入れてくださいね。

美容心理士塩澤麻衣による「保湿化粧水」まとめ

ほろよい気分で、たまには鈍感力を高めてみましょう。

ワイン

小さなことは気にしない、気を使いすぎないようにして何事にも動じない自分になってネガティブな気持ちを吹き飛ばして内側から美を高めましょう。


そんな私が、今までの15年のサロン経験と、独自の美容理論を詰め込んだ化粧品を出しました。
よろしければ、ぜひ1本試してみてくださいね。

あなたのお肌が美しく健康に育ちますように・・・。

エステティシャン美容心理士塩澤麻衣
乾燥肌の美容液「塩澤式」のエステ肌実感プログラム

« »