恵方巻には美容食材が豊富!食べて美肌祈願できる恵方巻とは
2月3日は節分でしたね。恵方巻を楽しんだ方も多いのではないでしょうか?
この恵方巻、実はダイエットにも、美肌にも良い食材がたっぷり使用されていることをご存じですか?
恵方巻は、簡単にできる美容効果をアップさせる食材なのです。ここでは恵方巻のはじまりから、恵方巻に使用される美容食材について紹介します。
恵方巻は、節分だけではなく、日々食べられるメニューです。ぜひ、毎日の食事にも取り入れてみてくださいね。
恵方巻の由来とは
節分の楽しみのひとつでもある恵方巻。まずは、この恵方巻の歴史から復習していきましょう。
恵方巻は、実は関西から始まった文化というのはご存じでしょうか?
始まりは大正時代の初期、大阪の花街でお新香を巻いた海苔巻きを、その年の恵方に向かって食べたことと言われています。その後、大阪を中心に現在の恵方巻の風習「恵方に向かって、太巻きを無言で食べれば願いが叶う」という話が広がったと言われています。
そして、日本国内のコンビニエンスストアの普及とともに、恵方巻が全国へ広まったというわけです。またこの「恵方巻は願いを叶えてくれるという」願掛けの風習が全国的に受け入れられたのも、恵方巻が全国に広がった理由のひとつ。
さらに、食卓に太巻き一本を用意すれば良いという手軽さが主婦のハートを掴んだのも全国に広まった要因と言われています。
とはいえ、現代の恵方巻には、さまざまな風習が込められています。恵方巻は、福を巻き込んだもの。縁や幸せが途中で途切れぬように一本まるまる食べるのが良いと言われています。
さらに七福神にあやかり恵方巻には、7種類の具材を入れることで、より願いが叶うとも言われていますね。また地域によっては、この恵方巻が鬼の金棒に似ていることから、鬼を退治する意味があると伝えられているのだとか。
そして、地域によって食べ方もさまざまなようで、願いを思い浮かべながら目をつぶり食べ続ける地域や、笑いながら食べる地域もあるようです。
美容食材が豊富な恵方巻
恵方巻の具材と言えば、何が思い浮かびますか?
地域や好みによって異なりますが、かんぴょうや甘辛く煮込んだしいたけは定番の具材ですね。これらの食材、実はとても美容効果が高い食材です。
特に、かんぴょうは恵方巻以外のメニューで、このかんぴょうには、たっぷりの食物繊維が含まれています。食物繊維には、不溶性と水溶性がありますが、かんぴょうにはそのどちらも含まれているのです。
食物繊維は、腸内環境を整える作用も高い成分。腸内環境が整えば、美肌効果やダイエット効果を高めることにもつながります。
さらにかんぴょうには、銅も豊富。鉄分は良く聞きますが、銅はあまり聞きなれないかもしれませんね。この銅の成分は、鉄分と同様に血液を作るのに必要な成分。銅をしっかり摂取することで、貧血をふせぎ、さらには血流量を増やし、栄養を全身に巡らせる効果があるのです。
また、若白髪に悩む方にも効果を発揮すると言われています。さらに腹持ちも良いことから、ダイエット中はぜひ取り入れたい食材です。
そして定番のしいたけもまた、食物繊維が豊富な食材です。特に不溶性食物繊維が豊富で、この食物繊維は便とともに有害物質まで排出してくれると言われています。腸内環境を整えることは、ニキビや肌荒れの予防にもつながるのです。
さらにしいたけには、ビタミンB2が豊富。このビタミンB2は、脂質の代謝を促進してくれる働きがあり、ダイエットにとても効果的なのです。
しいたけを取り入れる際は、肉厚で新鮮なしいたけも良いですが、干ししいたけがオススメ。しいたけは乾燥させることで、栄養価がより高まる特性があるのです。さらに乾燥させることで、旨味成分もグッと高まり、料理の味を豊かにしてくれます。
ぜひ、美容のためにも、味を深めるためにも、かんぴょうと甘辛く煮込んだ干ししいたけを恵方巻に取り入れたいですね。
美容効果をアップ!恵方巻アレンジレシピ
来年の恵方巻は、さらに美容効果を高める恵方巻にチャレンジしてみませんか?
美肌効果を高めるためには「かんぴょう、しいたけ、卵、アボカドにサーモン、納豆」の組み合わせはいかがでしょうか?
納豆には脂肪燃焼効果や整腸作用があり、さらには高い抗酸化作用のある大豆イソフラボンが含まれています。
さらにアボカドも美肌効果が高い食材。高い抗酸化作用とともに、美肌に導くコエンザイムQ10も摂取できます。そして、アボカドに含まれるオレイン酸やカリウム、ビタミンは美髪効果も高まる食材なのです。
サーモンには、アスタキサンチンという高い抗酸化作用を持つ成分が含まれ、アンチエイジングのサポートまでしてくれます。サラダ巻きのようにマヨネーズを少し足して食べるとおいしく食べられます。
また韓国の海苔巻きのように、キムチをプラスするのも美肌に効果的。キムチにはさまざまな栄養が含まれているのです。キムチに併せて、たっぷりの野菜を入れるのがオススメです。
ほうれん草やニンジンなども相性が良いです。アクセントにゴマをふりかけ、巻き込むことで、アンチエイジング成分であるビタミンEもたくさん摂取ができますよ。甘辛く煮た牛肉を入れると、キムチととっても合いますよ。
またダイエット効果を高めたい場合には、甘酢生姜を酢飯の「酢」の代わりに入れるのも良いですね。甘酢生姜を細かく切り、ごはんに混ぜて恵方巻をつくることで、生姜のパワーで脂肪燃焼効果を促進できます。
またダイエット中の方は、ごはんの量を減らして、野菜をたっぷり入れることで、低カロリーの恵方巻も楽しめます。その場合、酢飯の「酢」のアクセントにお漬物を入れるのがオススメです。
自分の好みに合わせた恵方巻で、節分を楽しみましょう。
恵方巻には美容食材が豊富!食べて美肌祈願まとめ
恵方巻の定番であるかんぴょうやしいたけには、美肌効果をもたらす成分がたっぷり。
特にかんぴょうは低カロリーで腹持ちも良いことからダイエットにも効果的。2種類の食物繊維が含まれていることで、腸内環境を整え、美肌へ導いてくれます。さらにしいたけも食物繊維が多いことから、整腸作用を期待できます。
特にしいたけは、干すことで、栄養価もうま味も高められるので、干ししいたけを使用するようにしましょう。
また恵方巻には、積極的に美容食材を取り入れてみてください。私のオススメはアボカドやサーモン、納豆など。栄養価が高く、美肌成分の多い食材を一度に摂取できます。アクセントにゴマを振りかければ、より美容効果をアップできるでしょう。
ぜひ、次の恵方巻で美容恵方巻を試してみてくださいね。
美容心理士塩澤麻衣による「恵方巻」のまとめ
恵方巻きを食べながら願い事を唱えるときのポイントを知っていますか?
例えば「ミニスカートが履ける美脚になりました」と過去分詞形で願い事が叶った状態を唱えてみましょう。そうすることで、あなたの潜在意識に「自分は◯◯できた」と動機付けができます。
願望や夢を唱えるときはこの癖をつけるようにしてみましょう。願いを叶える効果絶大ですよ。
そんな私が、今までの15年のサロン経験と、独自の美容理論を詰め込んだ化粧品を出しました。
よろしければ、ぜひ1本試してみてくださいね。
あなたのお肌が美しく健康に育ちますように・・・。