混合肌でもキレイにメイクを仕上げるファンデーションの選び方
乾燥肌や普通肌、オイリー肌など、様々な肌質が混在する混合肌。
混合肌のメイクは、肌質が違うため決まりにくく、メイクも崩れやすくなるものですね。
実際、ファンデーション選びで慎重になっている方も多いのではないでしょうか?
肌質に関わらず、メイクの基本は、クレンジングで肌に負担をかけないためにも「薄付きメイク」が肝心です。
ここでは、混合肌の方にオススメのファンデーションの選び方について紹介します。
メイク後には肌のチェックもおこなうことで、混合肌を改善へと導き美肌を手に入れることができますよ。
混合肌はメイク前のスキンケアが大切
どんな肌質であっても、メイク前のスキンケアは欠かせません。メイクはメイク前のスキンケアから始まっているのです。
複数の肌質が存在する混合肌でも、メイク前は保湿ケアが重要。油分が多い部分も、原因は乾燥からきていることが多いのです。
そのため、メイク前はたっぷりの化粧水と乳液、クリームでしっかりと保湿し、肌を整えていきましょう。
特にメイク前は、水分を補給するだけでなく、肌にセラミドを補給することも大切です。
肌を水分とセラミドで潤すことで、メイクのノリを良くするとともに、崩れにくくするからです。
また、紫外線対策も重要なのですが、UV機能が高ければ高いほど、乾燥しやすいメイク用品が多いことも事実です。
そんな乾燥から肌を守るためにも、水分とセラミドの補給が大切です。
朝のメイクタイムに余裕がある日は、ぜひローションパックをおこなってからメイクをしてほしいところ。
ローションパック後の肌はメイクのノリもよく、いつもよりもメイクが崩れにくいことをすぐに実感できますよ。
さらにオイリーな部分の油浮きまで少なくなるはずです。特別な日のメイクはシートパックもいいですね。ぜひ試してみてください。
混合肌のファンデーションの選び方
ファンデーションは、低刺激で、クレンジングが短時間で落ちやすいものを選びましょう。
カバー力や密着力を重視すれば、どうしても一回のクレンジングに時間がかかるファンデーションが多くなります。
ですが、クレンジングに時間がかかれば、肌への負担もその分多くなります。
肌へ負担がかかれば、混合肌はより一層悪化していくのです。
さらにクレンジングが不十分だと、メイクの落としのこしが酸化して、肌トラブルの原因ともなります。
そのため、混合肌の場合、ファンデーションはカバー力よりもクレンジングの時間が短くすむものを選んでください。
クレンジングが短時間に終わる薄化粧で、正しいスキンケアをおこなっていけば嬉しい効果も。
やがてはファンデーションいらずの美肌を手に入れることができるのです。
ファンデーションがいらないキメ細かい肌は、誰しも憧れるものです。その第一歩が、低刺激ファンデーションの薄塗りなのです。
混合肌の場合、ファンデーションは、肌質に合わせてファンデーションも使い分けるのが理想的。
しかし、忙しい朝は使いわけが難しい方も多いのでは?
そんな方は、落ちやすく薄づきに仕上がるファンデーションが多い、パウダーファンデーションがオススメです。
そしてファンデーションをつける時も、備え付けのスポンジではなく、ブラシにとって肌にのせてゆくようにしてください。より薄づきで、ムラなく仕上がりますよ。
混合肌のオイリー部分が気になる方は、パウダーファンデーションに合わせてフェイスパウダーも併用しましょう。
フェイスパウダーは、皮脂で崩れやすいメイクを強化してくれる役割があります。
さらに最近では、皮脂を抑制する効果のあるフェイスパウダーも出てきました。
オイリー部分の気になるところに併用することで、皮脂によるメイク崩れや予防してくれますよ。
ファンデーションを塗った後の混合肌の注意点
ファンデーションを塗り終わった肌にも注意が必要です。メイク後の肌のケアを間違えば、混合肌を悪化させてしまう恐れがあるのです。
次のことに注意してくださいね。
混合肌の乾燥部分の注意点
混合肌のなかで、オイリー部分でも乾燥肌でも、水分補給と保湿は欠かせません。
普段のスキンケアはもちろん、メイクすることで乾燥しやすくなるため、メイク前の保湿はより大切です。
メイクをしている間に乾燥を感じたときには、必ず肌へ水分補給をしましょう。これに役立つのが乳液です。
乳液は水分と油分をバランスよく配合しています。それにより程よく水分を補給できるのです。
水分補給だからといって、化粧水での水分補給は注意が必要。水分だけの水分補給では、よりひどい乾燥を招く場合があるのです。水分補充をおこなった後は、油分でフタをすることが重要。
混合肌で乾燥が進んだ場合、乾燥部分はより乾燥して、オイリー部分はよりオイリーになる可能性が高まります。
混合肌を悪化させないためにも、水分は乳液での補給を心がけましょう。
混合肌のオイリー部分の注意点
混合肌のオイリー部分は、油分を取り去りすぎないことが大切です。
ファンデーションの上に浮いてくる皮脂、こまめにオフしたくなりますね。しかしこの皮脂、オフしすぎることで、さらなる皮脂を生む可能性があるのです。
特に、油とり紙での皮脂オフは、肌の油分を根こそぎ奪うので、さらなる皮脂の過剰分泌を招いてしまいます。
ファンデーションの上に浮き出る皮脂は、ティッシュペーパーやハンカチで軽くオフするように心がけていきましょう。
メイク時の肌の状態のチェックも必要
混合肌のメイクは、自分の肌の状態を知ることが大切です。
いつ皮脂が出てきて、何時くらいから乾燥しやすくなるのかを知れば、それに対する手立てを計画できます。
そして、メイクが崩れる一方、などという状態から脱出できますよ。
そして、自分の肌を知ることは、普段の混合肌へのスキンケアにも役立ちます。まずは、お手洗いの際に鏡をチェックする習慣をつけてみてください。
何時ごろに乾燥しやすく、皮脂が出やすくなるのかを察知しやすくなるでしょう。
その時間帯に合わせて、メイク直しの時間や肌をいたわる時間をつくれるといいですね。
季節や天候、オフィスや屋外、自宅などの場所によって、肌の状態も変わると思います。シチュエーションに合わせたケアをおこなっていきましょう。
混合肌のファンデーションの選び方まとめ
混合肌にオススメなファンデーションは、低刺激で、クレンジング時間が短くすむタイプのものです。
混合肌の強い味方が、パウダーファンデーション。皮脂を抑える効果のあるフェイスパウダーと合わせて使用するのがオススメです。
また混合肌は、他の肌質と違い、さまざまな肌質が存在します。
混合肌の各部分ごとの肌状態を知るためにも、お手洗いの度に肌チェックするのを心がけましょう。
そして、メイクを楽しみつつ、美肌を育てていきましょう。
美容心理士から見た「ファンデーション」のカラーセラピー
一日の始まりでもあるメイクタイム。なかでもファンデーションはメイクの基本です。
そのファンデーションのノリをよくしてくれるカラーがあります。
それがオレンジ色。
オレンジ色は気分を明るく盛り上げ、ワクワク感を感じられることで、眠い朝の準備も楽しくはかどります。
明るい気分は、顔の血流の流れも促進させることでファンデーションのノリも良くするのです。
明日から、明るく楽しく1日をスタートさせてくださいね。
そんな私が、今までの15年のサロン経験と、独自の美容理論を詰め込んだ化粧品を出しました。
よろしければ、ぜひ1本試してみてくださいね。
あなたのお肌が美しく健康に育ちますように・・・。