いちご鼻は対策できる!鼻まわりの毛穴対策をスキンケアに
毛穴トラブルで気になりやすいのが「鼻」ですね。鼻まわりは、毛穴ひらきや黒ずみ、角栓や毛穴の凸凹など、ありとあらゆる毛穴トラブルが発生しやすい部分です。だからこそ、毎日の毛穴ケアが重要です。
ここでは、鼻まわりの毛穴ケアについて紹介します。毎日の毛穴ケアで、毛穴トラブルを対策して、美しい鼻を手に入れましょう。
鼻まわりの毛穴トラブルの原因
毛穴は、黒ずみや開きなどのトラブルが起きやすいことから、ついつい悪者にされがちですね。しかし、毛穴は私たちの体になくてはならない存在です。毛穴は、汗を分泌することで、体温を調整したり、皮脂を分泌し、肌を乾燥から守る機能や雑菌から肌を守る働きがあります。さらに、体内の老廃物も、汗や皮脂とともに、毛穴から排出されているのです。
そんな毛穴は、私たちの顔の1㎝四方のなかに、なんと毛穴は100個もあり、顔全体では約20万個の毛穴があるといわれています。
そんな毛穴に黒ずみや凸凹、ひらきなどができてしまうのは、なぜでしょうか?
その原因はさまざまですが、皮脂の過剰分泌やターンオーバーの乱れ、紫外線によるダメージなどが主な要因になります。皮脂の過剰分泌は、肌が乾燥していたり、ストレス、食事内容などによって起こります。皮脂は過剰に分泌されてしまうと、毛穴のつまりの原因となってしまうのです。
毛穴づまりの象徴とされる角栓は、過剰に分泌された皮脂と古い角質が合体してできたもの。過剰な皮脂は、そのまま角栓の発生原因となってしまうのです。そして古い角質は、ターンオーバーの乱れから溜まりがちになります。
古い角質が毛穴にたまると、毛穴が角栓によって拡がっている状態に慣れてしまい、毛穴のひらきの原因も生んでしまいます。さらにそんな状態が長期化すれば、毛穴の中にたまった皮脂などが酸化し、毛穴の黒ずみまでも発生させてしまうのです。
また、毛穴の黒ずみには、紫外線によって、メラニンが発生し、そのメラニンが排出されないため、黒ずんでいるように見えるものもあります。鼻まわりは、汗をかくことで、メイクや日焼け止めが取れやすい部分。こまめに紫外線ケアをしないと、紫外線による黒ずみをうんでしまうのです。
鼻まわりは、顔の中でも毛穴の数が多い部分。Tゾーンは他の部分と比べ、7倍ほど毛穴の数が多いといわれています。さらに鼻まわりは、皮脂線の割合も多く、皮脂の分泌が活発で、毛穴トラブルが起きやすいのが現状です。
鼻まわりの毛穴トラブルは、深刻化すると、毛穴のつまりが黒ずみ、プツプツと目に見えるほどの凸凹な状態になることも。そんな状態を、いちごに似ていると「いちご鼻」なんて例えられることもありますね。いちご鼻は、いつものケアにひと手間加えることで、しっかり対策できます。
鼻まわりの毛穴対策
鼻まわりの毛穴トラブル対策の基本は、「正しい洗顔と保湿ケア」です。まずは、毛穴のつまりや汚れ、過剰に分泌された皮脂を、しっかり洗顔で洗い流すことが重要です。とはいえ、ゴシゴシと洗うことでは、毛穴の汚れやつまりが取り除けるわけではありません。
肌の乾燥は、角質を厚くさせ、毛穴トラブルを悪化させます。さらに皮脂の過剰分泌を促すのでNGです。たっぷりの泡で優しく洗うことが大切です。洗顔料は、泡を乗せておくだけでも洗浄力があります。洗顔料は、皮脂や毛穴のつまりが多い鼻まわりを含むTゾーンから泡をのせるようにしましょう。
また皮脂は、油分のため水での洗顔では、しっかり洗い流せません。さらに汚れが落ち切っていないにもかかわらず、毛穴を閉じさせてしまいます。必ず洗顔には、ぬるま湯を使用しましょう。その際、あつすぎるお湯は、肌の乾燥を招くため32度ほどを目安にしてくださいね。
そして、洗顔の時間にも注意が必要です。長く、優しく洗えば、毛穴に良さそうですが、長時間の洗顔は、肌の乾燥のもと。洗顔は優しく、素早くが基本です。1分以上の洗顔は時間のかけすぎなので、気を付けましょう。
また朝に洗顔をしないという方もいらっしゃいますが、これはNGです。就寝中には、だれもが汗や皮脂を分泌します。さらに就寝中も、空気中のホコリなどが肌に付着してしまいます。
そしてこれからは、気温も上がり、朝起きたときの皮脂の分泌量も多くなります。肌の状態が悪いとき以外は、朝もしっかり洗顔をおこないましょう。そしてこれからの季節は、クレンジングと洗顔料とのダブル洗顔がオススメです。過剰に分泌された皮脂をクレンジング剤がしっかりオフしてくれ、メイク崩れの予防にもなりますよ。
そして夜のクレンジングも重要です。日焼け止めも含め、毎日メイクをしますね。メイクアイテムのほとんどが、油性です。そのため、夜は必ずクレンジングでメイクを落としましょう。
メイク汚れを放置しておくと、毛穴のつまりや黒ずみ、ターンオーバーの乱れにつながります。クレンジングも洗顔同様に、ぬるま湯で優しく、素早くおこない、すすぎを丁寧にしましょう。
洗顔後の肌は、すぐに保湿ケアをしてください。肌を乾燥させないことは、肌のターンオーバーを正常に保ち、鼻まわりなどの毛穴トラブルを予防してくれます。特に鼻の周辺は、皮脂の分泌が活発になることから、保湿ケアを怠りがち。しかし、鼻まわりだからこそ、しっかり保湿してあげましょう。
肌本来の保湿機能を高めるセラミドなども、積極的に補給してあげてくださいね。さらに皮脂の分泌を調整する作用のある「ビタミンC誘導体配合化粧品」もオススメです。
化粧品は、ケチらずたっぷり使用して、毛穴トラブルを防止しましょう。
スペシャルケアで鼻まわりの毛穴対策
鼻まわりの毛穴対策に、定期的にスペシャルケアの導入がオススメです。鼻まわりの毛穴対策のケアに、貼って、はがすタイプの毛穴パックを取り入れる方もいますね。毛穴パックは、はがす際に肌にダメージを与える場合があるので、使用方法には十分な注意が必要です。
手軽にスキンケアに取り入れられるスペシャルケアがホットタオルとピーリング石鹸です。ホットタオルは、洗顔前に取り入れることで、毛穴をひらくことで、角栓や汚れを取り除きやすい状態へと導いてくれます。温まった肌は、化粧品の浸透を高めてくれるので、保湿ケアにも最適です。
そして古い角質ケアに最適なのが、ピーリング洗顔料。毛穴のつまりや黒ずみは、タンパク質でできているものがほとんど。ピーリング洗顔料は、タンパク質を分解してくれます。酵素洗顔料もタンパク質の分解に最適です。とはいえ、ピーリング洗顔や酵素洗顔料は、通常の洗顔料よりも肌への刺激が多いものがほとんど。
そのため、ホットタオルもピーリング洗顔料も、毎日の使用ではなく、数日の間を置いて定期的に取り入れるのがオススメです。毎日のスキンケアに定期的にスペシャルケアを取り入れ、鼻まわりの毛穴トラブルを対策しましょう。
鼻まわりの毛穴対策をスキンケアに!まとめ
鼻まわりは、毛穴トラブルが発生しやすい場所。しかし、毎日のケアでしっかり対策できます。毎日のスキンケアで大切なのが、「正しい洗顔と保湿ケア」。毛穴の汚れをしっかり取り除き、保湿してあげることこそが、鼻まわりの毛穴対策に重要なことです。
今回紹介した方法を、ぜひ試してみてくださいね。
美容心理士塩澤麻衣による「毛穴トラブル」まとめ
夏の暑さによるイライラやストレスを溜めると皮脂分泌も多くなり毛穴トラブルが悪化します。夏のストレス発散方法は、海のブルーを眺めること。
真っ青な海と空の世界はあなたを暖かく包み込んで癒してくれます。また青は平和や落ち着きを与えてくれます。暑さに弱い方でも夏らしい遊びを探してみて!
海に入らなくても、海沿いのレストランへ出かけるのもオススメです。
そんな私が、今までの15年のサロン経験と、独自の美容理論を詰め込んだ化粧品を出しました。
よろしければ、ぜひ1本試してみてくださいね。
あなたのお肌が美しく健康に育ちますように・・・。